水彩画サイズ:25cm×25cm
まりも を描きました。
F8 アクリル
どんなものでも己の力になり得る っう感じ
サイズ:S0(180×180)支持体:木製パネルアクリル絵の具
何を求めて彷徨うのか。 静かな夜にたゆたう光。 口笛と共に。
A4スケッチブック、鉛筆下書き(無)からのパスタカラー(練る)で着色
自分でも何をイメージしてるのか分かりませんが、とりあえず車がぶつかってる感じの絵です。
アナログペン
何かが生まれようとしている。 それが何なのかは、見た人の想像の中でしか分からない。
クレパス F8
クレパスも楽しい
F30号パネルにアクリル・墨
敢えて顔を仮面で隠し、誰でもない身体の存在としての人間を注視しています。
F30号 パネルにアクリル・墨
敢えて顔を仮面で覆うことによって誰でもない身体だけの存在に注目しています。
F6号キャンバスにアクリル
古代文明に存在した、糸の羅列から数字を読むという文化から着想を得ました。
アクリル クレパス F10
ちょっと寂しいけど まだ何かある気がする