日本画、墨、岩絵具、金箔 41x 41cm
春の訪れを感じる”いちご”を多彩な作品でお楽しみいただきます。
S0号(180×180mm)
日本画
削除された作家のため展示を中止している作品です
縦23×横16画用紙(スケッチブック)鉛筆、絵の具
母方のお婆ちゃんがいた 施設の部屋から見える景色です コロナ禍で ずっと会えないまま亡くなりました 母がその景色を撮...
270×385mm、画用紙水彩絵の具、Gペン(つけペン)
神社と日本人の精神性からヒントを得て描きました。一本の大木が真っすぐその体を上へと伸ばす姿と目標に向かって正面から努力する日本人...
八切り画用紙 クレヨン
何かしたいけど、他人の目が気になる!そんな気持ちが描かれています。 5年程前に描いた作品です。ちなみに今は以前程、他人の目は気...
A4サイズケント紙に濃淡二色の筆ペン
桜の季節も終わりだと少し寂しい気持ちで夕方の散歩道を歩いていると、八重桜が散り花を重ねた絨毯を築いていたのを見つけて感動した風景...
SLやまぐち号が昼前に山口線の上郷駅を津和野に向かってもくもく煙を吐き出しながら疾走して行きました。
100×148mm(ポストカード)
不明
筆ペンによる水墨画(A4ケント紙)
山口市の後河原の桜が咲き始めました。明後日頃には満開になっていそうです。