紙に鉛筆
森の女神シリーズ第二弾です
森の女神シリーズ第一弾です
当時、専攻していた「幻想細密画」という授業の影響を強く受けている作品です
悲しみを表現しています
油絵キャンバスF4号
どこか遠くへ行きたいと思った。 その終点はきっと儚くて綺麗で、青さっていいななんて思います。
油絵キャンバスF10号
自分の中の決して満たされることがない心を表現しました。 どんなに綺麗なもので埋めても寂しさや不安が消えない虚しさを描きました。
作品寸法 1000mm×460mm×30mm作品材料 圧縮合板 額用モール 真鍮製釘19mm ポリエステル繊維#50
ストリングアートの和柄の作品です。輝く月の下の花たち。 糸質を変えることで、花弁の雰囲気をそれらしく表現しました。
作品寸法 900mm×330mm×30mm作品材料 圧縮合板 額用モール 真鍮製釘19mm ポリエステル繊維#50
宇宙の存在を意識して、星々重なりをモチーフにした作品です
アクリル絵具、パステルカラー、色紙厚紙
書くものを手に取る私は、どう見えているのか?を想像してこの絵を描きました。
アクリル絵具、色紙厚紙
「人生とは、常に不安であり、それでも、なお、明日を見て生きていく」という気持ちを絵に込めました。つまり、「困難を直視すること」と...