ARTWORK

小紫より転生し乙女~AIと人間の調和~

いいね 0    シェアする:
253mmx352mm    色画用紙 、 SUPPART(AI生成アプリ)で私がプロンプト(質問)して創作した印象画をプリントアウトした絵 、 シール 、 マスキングテープ 、 ラッカースプレー が素材です。 手法は AI生成 、  切り絵 、 抽象画切り絵アート 、 コラージュ になります。

カテゴリー: 工芸
タグ: [未発表作品, オリジナル, 第14回みんなの美術展応募作品, AIと人間の調和, 切り絵, SUPPART, 小紫, 転生, 乙女, 蝶]
私の作品は、ワシリー・カンディンスキーのような特に意味がない抽象的な、調和と美しさとバランスをテーマにした作品が多いのですが。
この作品は、人類の近年の問題の一つである、AI(コンピュータシステム)と人間の歩み寄りです。
私が、SUPPARTのアプリのAIで創作した、蝶の小紫から転生した乙女と、私のとても人間的な手仕事の切り絵の蝶の小紫とのバランス感覚を目指しました。
古代の画家、現在の画家、未来の画家、そして、キュレーターや鑑賞者たちは、
この作品を観て、どのような感想を持つのか?何を思うのか?
とても楽しみです。

はじめまして。 梅田直人と申します。


青山デザインフォーラム認定デザイナー

北海道えりも町 自治体認定 コラボ クリエイター

Mellow Art Award 2020(「美術手帖」運営協力)で、世界25ヵ国、1万3000点以上の応募作の中から、特別賞を受賞。(審査員 京都芸術大学 芸術学部 早川克美教授、文筆家 佐久間裕美子、著者 山口周)

(公立)北和気美術館 初個展 開催。

真庭エスパス文化振興財団
久世エスパスセンター 展示。


ルクセンブルク大公国のピナコテック美術館より、芸術功労証書を授与されました。

国際芸術賞SUPPARTAWARD2025主催 SUPPART社 と
コラボTシャツ商品化 決定。

国際芸術祭、森の芸術祭FRIENDSPROGURAM
地球は1つみんなが仲間(津山市久米公民館)(主催者)。

ニュージーランド クライストチャーチ World Peace HaNa展 展示。

第3回OKUTSU芸術祭 実行委員。

コメダ珈琲 院庄店 展示。

HXEA NFT本社 (東京)
より 「NFT切り絵アート作品」をお買い上げして頂けました。

大阪市立美術館展示。

大阪府立国際会議場 (グランキューブ大阪)展示。

東京 渋谷 HNギャラリー 展示。

京都「不思議な宿」サイネージ「切り絵アート」展示。

岡山県津山市及び津山市教育委員会より後援、切り絵アートスクール運営中です。

日本の文部科学省管轄の「体験の風をおこそう」運動認定スクール運営中です。

厚生労働省 窓口 NPO法人「あなたのいばしょ」
と事業提携、経験、有り。

木山神社(岡山県 真庭市)「切り絵アート」奉納。

清眼寺(岡山県 津山市)「切り絵アート」奉納。

スイス・ドイツ・パラグアイ・日本・韓国の世界5ヵ国で、切り絵アートレッスンスクール運営開催中です。

オルタナティブオンラインスクール講師
(不登校児たち)

梅田直人~蝶への御恩返し~基金設立


講師歴8年

副業指導者育成コース生が半年で、公立美術館で、1ヵ月、個展を開催。

創作作品 570作品以上。 販売歴 (NFT作品)150作品以上です。

指導歴 3,000人以上

資格等

第8回HEXA NFT 公認アンバサダー

(公益財団法人)はるやま財団 より
助成金交付 実績 有り。

岡山県知事 より
「令和6年度 アートで地域づくり実践講座 修了証書」を授与されました。

レッスン場所

かがみの近代美術館 津山市立図書館 つやまふれあいサロン

ペスタロッチ館 津山市立久米公民館 デイサービスまどか

津山市立中正小学校 津山市立林田小学校

津山青年学級 (津山市立中央公民館)

津山市役所福岡会館

奈義町文化センター(PTA夏の課外授業) 勝央町図書館 勝央町文化センター

富総合福祉センター 

津山文化センター  倭文ロッジ すくすく久米

ユースセンターまぁぶる NPO法人子どもの居場所にじいろ

津山市立二宮公民館 津山市立城西公民館

津山圏域雇用労働センター

MY WORKS