Tags

タグ: オリジナル

ぽっちゃーんんん

225x210mm、色鉛筆

リンゴが水の中に落ちた瞬間を表現しました

Shin

夜露

日本画、岩絵具、金箔、銀箔 91x 72cm

濃群青で描いた空間に、一匹のサルが静かに朝の到来を待っています。時間はよるで、露がさるとはっぱに落ちています。 そして、土に入...

シュチエン

春の

日本画、墨、岩絵具、金箔 41x 41cm

春の訪れを感じる”いちご”を多彩な作品でお楽しみいただきます。

シュチエン

スタンドライト

廃木材
200×150×40

廃木材の可動式スタンドライトです。 端材から何が作れるのかというところから始めました。 デザイン先行の考え方とはまた違ったの...

302roomwork

ウェルカムボード

材種 樫、ステンレス
300×150×40

よく通っている花屋さんのウェルカムボードを 頼まれてもいないのに作りました。 素敵な花を揃えているのに商売気がないので 通...

302roomwork

円環

F3号
アクリル彩色

ぐるぐると回り続けていく日常。 止まることのない時間。 何かと何かが結びついている。 そんな、人間ならではの宿命を表現して...

Takamasa Takai

麻の葉模様

寸法:w1200×h740
素材:土(クチャ)、藁、砂、ムチ漆喰
手法:左官

下の麻の葉模様部分を漆喰で、 上の土壁の部分をクチャ、藁、砂を混ぜた材料で塗り仕上げました。

sho-ma

記憶

F100号

アクリル絵の具

遠い昔から現在までの私の中のどこかで生き続ける思い。それは、母親の胎内に存在した時のような心地良い記憶ではないだろうか。 生命...

Takamasa Takai

WB#1

素材: 白,黒 アクリル板 300×300×5 mm
レザーカッターで切り出した部品を再構成

白か黒かではない世界

Baku

巴川-楠あたり-

F6キャンバスにアクリル絵具

市内を流れる巴川沿いを歩いていたら、雑草や灌木が生えるまま放置された状態の一角を見つけました。夕日に照らされたそこは、幼い頃に見...

紗凪