Tags

タグ: 未発表作品

6月

F6のキャンバスボードにアクリル絵具

絵を描き始めてまだ日が浅いので、自分の得手不得手といった特性はこれから見えてくるのかなと思うのですが、なぜか花を描くことには既に...

紗凪

刻の記憶

F6 油彩画

いつも通る歩道沿いの何気ない景色の中に 幼い頃の景色の記憶とリンクし、描こうと思った

伊藤マリー

30号
油絵 キャンパス

あの時の気持ちを伝えたい

項名雯

3つの花梨と3つのグレープフルーツ

F4キャンバスにアクリル絵具(アキーラ、アクリルガッシュ)

両親が眠っている墓地には紫陽花、菖蒲、花梨が植わってますが、昨年(2022年)秋、花梨の根もとに3個の実が落ちてるのを見つけた時...

紗凪

僕のすべてを捧げ、目の前の君に誓うよ

162cm×162cm、スチレンボード、マスキングテープ、シール、スプレー、紐

高校の頃、学校まで行く坂道に桜の木があった。春になると一斉に満開になってすごく綺麗だった。

すがさわ

世界であんたはいちばん綺麗だ

縦1591mm×横1123mm
スチレンボードにマスキングテープ、テープ、レース生地、紐、UVレジン液、アクリル絵の具、色鉛筆

授業中、ノートの片隅に落書きをしていたあの子を描いた。 この子を描いていると心の中に溜まった真っ黒なヘドロが浄化されていく...

すがさわ

林檎畑

M6 41.0×24.2cm
キャンバスにアクリル

信州の秋はリンゴの収穫期です。 遠くに見える太郎山や木々の褪せた渋い緑リンゴの赤さが映えます。 小さい頃から見慣れた景色もだ...

saika

雪、止む

Waterford F6
透明水彩

我が家の近くにある空き地。 こんもりと茂った森と正面の洋風の家、それに鉄塔の組み合わせがおもしろく、絵にしてみました。

正木俊行

孫の報告 ( まご の ほうこく )

作品寸法 : F20    透明水彩:ターナー色彩    ワトソン紙ホワイト

 その日、「下の歯が抜けそうだ」と言っていた孫娘は、彼女の両親と、帰京して行きました。 翌日、「抜けたよ」とスマホ...

森口托馬司

エントランス

油絵 F6

こっそり壁に顔的な存在が、2カ所あります。

池羽画伯