Index

すべての作品

削除された作家のため展示を中止している作品です

旅立ちの日

寸法:22.8×32.3cm
絵具:透明水彩

綿毛の旅立ちの日を描きました。 ふわふわしてて優しいだけでなく、力強さも感じます。 ひとつひとつの綿毛の可能性や将来性に敬意...

おゆみ

町に降る

サイズ:22.9×322cm
絵具:透明水彩

雨上がりに、天から光がさしている地元の風景をとらえました。 絵にする光景を探して町中を探しても中々見つからなかったのですが、こ...

おゆみ

「おしどり夫婦の指輪おき」粘土細工 レジン

寸法縦、横、高さ各5cm
樹脂粘土、軽量粘土、レジン、ステンレス、土台ライト、糸

両親の結婚記念日に作りました。 仲睦まじいおしどり夫婦と名前、記念日を手彫りしたプレートに赤い糸を結びました。 市販の土台、...

nendoziker(ねんどざいかー)

「イヴの夜に」粘土細工

寸法横、縦各24cm、高さ26cm
粘土(樹脂、紙、石粉、透明)
アクリル絵の具

クリスマスイヴの夜にサンタは死にました。 沢山の渡されるはずだったプレゼント、それを運ぼうとする遺されたトナカイ。 しかし、...

nendoziker(ねんどざいかー)

「水色公園 8月32日」 粘土細工

寸法横29cm、縦16cm、高さ13cm
粘土(樹脂、紙、石粉、透明)
アクリル絵の具、針金

こちらの作品は四部作のうちの 3作目になります 「水色公園 8月32日」 「赤い踏切 8月32日」 「緑の家 8月3...

nendoziker(ねんどざいかー)

「赤い踏切 8月32日」粘土細工

寸法横31cm、縦23cm、高さ13cm
粘土(樹脂、紙、石粉、木塑、透明)
アクリル絵の具、水彩絵の具、針金、レジン

こちらの粘土細工作品は四部作のうちの 3作目になります 「水色公園 8月32日」 「赤い踏切 8月32日」 「緑の家...

nendoziker(ねんどざいかー)

「緑の家 8月32日」粘土細工

寸法横33cm、縦21.5cm、高さ23cm
主に粘土を使用
樹脂、石粉、紙、木塑粘土など
紙、針金

こちらの粘土細工作品は四部作のうちの 3作目になります 「水色公園 8月32日」 「赤い踏切 8月32日」 「緑の家...

nendoziker(ねんどざいかー)

「銀河鉄道の夜 終点」 はじめまして

寸法24.5 13.3 13.4
樹脂粘土 紙粘土 木材粘土 石粉粘土

初めまして!nendozikerです! 初めて作った大きめの作品です。 銀河鉄道の夜の終点はどこなのだろう? と想...

nendoziker(ねんどざいかー)

Inside the Camellia

Acrylic, ink, poster color, mixed media on paper

The Camellia flower represents the coming of spring, it speaks t...

AliceB