Tags

タグ: 未発表作品

風前の家

透明水彩 Waterford F6
2枚めは途中段階のもの

京都三条、白川の近く。 廃屋らしい家の前に、多量の煉瓦が積み上げられていた。 歴史を刻んだこの家もまもなく消え去ってしまう運...

正木俊行

白銀

作品寸法:厚み25mm×長さ800mm×幅250mm
素材:パイン材
塗料:ニッカホームぺウント、ポスターカラー塗料
彫り方:陰刻(沈め彫り)

白銀(はくぎん)と彫りました。 表現は「月明かりに照らされる雪原」です。 引用書体は、印篆という種類の篆書体です。 背景は...

臨 紅龍

満月

作品寸法:厚さ25mm×長さ600mm×幅250mm
素材:パイン材
塗料:ポスターカラー塗料
彫り方:陰刻(沈め彫り)

満月(まんげつ)と彫りました。 彩色は金と黒の二色で仕上げており、満月が放つ月明かりの存在を強調して作品作りに取り組みました。...

臨 紅龍

虹街

F6 油絵

虹の街でゆっくりする棒人間を描きました。見ているだけでゆったりとした気持ちになります♪

池羽画伯

シマウマ

縦364mm x 横257mm
アクリル画

 100円ショップで黒い厚紙が売られていたのを見て、すぐにシマウマを描きたくなった。シマウマは、アフリカ大陸のサバンナと山地の草...

nunoma.art

振り返る黒人女性

縦336mm x 横245mm
アクリル画

かつて1980年代に世を席巻したイラストレーターに、吉田カツ(2011年12月18日死去)がいる。フジサンケイグループのシンボル...

nunoma.art

着替えをする女

縦336mm x 横245mm
アクリル画

今回の絵では、ひっかき(スクラッチ)画法で、ひっかく筆致を重ねていくことで、遠くから見ると点描に見える効果を狙った。女性の背中を...

nunoma.art

ヘッドラッピングの女性

縦336mm x 横245mm(F4)
アクリル画

世界各地の女性が、頭に布を巻く「ヘッドラッピング」を行なっている。そこには様々な文化や慣習があり、人類学的なバックグラウンドがあ...

nunoma.art

アフリカの祭り

F4: 縦336mm x 横245mm
アクリル絵の具
ミューズ アクリル絵具用紙 アクリブロック F4

文明が発達した近代国家では、頻繁に諍いが起きている。科学の力によって完成した、恐ろしい兵器で人間同士の殺戮が起きる可能性が懸念さ...

nunoma.art

工芸:Encadrement アンカードルモン(フレンチスタイルによる額装)
素材:全て紙(洋紙、厚紙、スチレンボード)、アクリル板
寸法:340mm×290mm
手法:ダブルマットと箱型マットを組み合わせたオリジナル額装マット、及び紙額。
蝶の形に合わせて額装マットも額縁もデザインした。前面はダブルマットに切り込みを入れ、蝶の形にずらして動きを出した。裏面は箱型のマットを取り付け、30mmの奥行きを持たせている。この出来上がった立体マットを包むように、同じ形に窓を開けた厚紙で額縁も制作。

立春後の雷で土の外に顔を出す虫たちのように、箱の中でずっと眠っていた蝶が動き出しました。すると、それに応じて周りも脈動し始めます...

アトリエ フェール